草津へドライブ② 2015年9月1日(火)




昨日アップした草津温泉の続きです。
草津温泉でお昼御飯を食べてその後、野反湖へ行きました。
「野反湖」これ何て読むかわかりますか?
のはんこ。とか、のたんこではないんですね~(笑)
「のぞりこ」って読むんです。

行く途中の風景です。
大きなお家の集落がいくつかありました。
草津へドライブ② 2015年9月1日(火)_b0290816_16181109.jpg

こちら新潟との境にある野反湖です。
標高1513m
黄色いノゾリキスゲが美しいそうですよ。
母はノゾリキスゲが綺麗な時期に来た事があったそうで。
草津へドライブ② 2015年9月1日(火)_b0290816_16150490.jpg
こちらが、野反湖です。
お天気がイマイチだったので・・・ちょっと残念でした。
草津へドライブ② 2015年9月1日(火)_b0290816_16152568.jpg
草津へドライブ② 2015年9月1日(火)_b0290816_16152396.jpg
草津へドライブ② 2015年9月1日(火)_b0290816_16152135.jpg
マツムシソウが綺麗に咲いていました。
草津へドライブ② 2015年9月1日(火)_b0290816_16152419.jpg
これはなんでしょ?
草津へドライブ② 2015年9月1日(火)_b0290816_16152256.jpg

時期ハズレな平日、観光客もほぼいない野反湖を後に六合村に向かいます。
「六合村」これも、何て読むかわかりますか?
ろくごうむら。でも、ろくあいむら。でもないんです(笑)
「くにむら」って読みます。
地名って難しいですよね(^_^;)

草津へドライブ② 2015年9月1日(火)_b0290816_16145033.jpg
六合村へ向かう途中に綺麗な川がありました。
草津へドライブ② 2015年9月1日(火)_b0290816_16145250.jpg
橋の上から写真を撮ってみました。
真夏の暑い日なら水遊びもきっと気持ち良いでしょうね(*^^)v
草津へドライブ② 2015年9月1日(火)_b0290816_16144801.jpg
六合村の産直っぽいお店でこちらのトウモロコシを買いました。
糖度20って凄いよね!
帰って来てレンチンして糖度計で測りました!
↑なんで家に糖度計があるんだ\(◎o◎)/!
大将もなんでか覚えていないんですって(笑)
はい!測定しましたよ18度でした。
でも、すごく甘くて美味しいトウモロコシでした(*^^)v
草津へドライブ② 2015年9月1日(火)_b0290816_16143560.jpg
霧が出てきてしまった暮坂峠です。
草津へドライブ② 2015年9月1日(火)_b0290816_16142806.jpg
若山牧水がここを通り
詩を詠んだそうです。その最後に
上野(かみつけ)の草津の湯より澤渡(さわたり)の湯に越ゆる路
名も寂し暮坂峠
と、あるそうです。
草津へドライブ② 2015年9月1日(火)_b0290816_16140144.jpg
この道を通って行ったそうですよ。
草津へドライブ② 2015年9月1日(火)_b0290816_16141173.jpg
いやぁ~ホント夕方暗くなる時刻
こんな所で車故障したら大変だ(>_<)
ちょっと寒くなる・・・
って、感じの峠でした。
草津へドライブ② 2015年9月1日(火)_b0290816_16141967.jpg
アザミの花が咲いていました。
草津へドライブ② 2015年9月1日(火)_b0290816_16134979.jpg
クモの糸に水滴が綺麗だったんです。
でも私の腕とコンデジではここまでしか寄れませんでした(^_^;)
草津へドライブ② 2015年9月1日(火)_b0290816_16134080.jpg

急に出張が決まって、明日月曜午後から京都へ出張です。
火曜日夕方まで京都で、帰りは夜遅くなりそう。。。


皆さんへのご訪問、
イイネ、コメント遅れると思います・・・

本日も最後までお付き合い下さり
本当にありがとうございましたm(__)m









by kaorunchoko | 2015-09-13 18:14 | おでかけ&外ごはん | Trackback | Comments(14)
Commented by tatuotoko0406 at 2015-09-13 18:35
暮坂峠

拙者急ぎ旅にて、お主らに付き合ってる暇はない!
えーい! 寄らば切るぞ・・・   by 眠り狂四郎

すいません、峠の名前に反応した オレです(^o^)v


曇り空も良いもんで、神秘的に写るし花も綺麗に撮れるし、雨じゃなくて良かったですね。

で、ちなみに湯畑の周りはパッと見変わってません。というかほとんど変わってないのでは・・・
なので適度なヤレ感を感じたりして。
でも行きたいなあ。。。 若干行くのに不便なところが草津の良いところだと思います。
カップヌードルもアレ以上に美味しいのを食べたことないなあ☆

まあ、気分ですけどね。
Commented by milknyan1 at 2015-09-13 21:36
こんばんは~~~
素敵な所ですね~~。とっても良い風情

でもって・・・食いしん坊母さんは糖度20度の玉蜀黍ちゃんが気になる~~(^m^)
京都。お仕事だけれど、空き時間で楽しんで来てくださいね~~
Commented by ayayay0003 at 2015-09-13 21:44
こんばんは^^
「のぞりこ」お初に知りました~(@_@)
しかも、群馬県って、県境に新潟県があるのですね!
地理を全然理解してない私・・・^^;
「野反湖」、とっても綺麗です♪
曇ってますが、素晴らしい景色、こういう場所はこちらにはないなあ・・・
そして、お花ですが、「ノゾリキスゲ」(・・?
「ニッコウキスゲ」なら見たことあります!(^^)!
お山に黄色いお花が満開だとさぞや美しいでしょうネ☆
マツムシソウというお花も上品で綺麗です。

「サニーショコラ」というとうもろこしもイイですネ♪
トウモロコシは、家の相方さん好物です(笑)

若山牧水の詩も趣があります。
最後の蜘蛛の巣、ほんとに綺麗ですよ☆

明日、明後日は、急な出張ですか(・・?
お気を付けて行ってらっしゃいませ(^^♪
返コメントは、無理されず、お帰りになって落ち着いてからでいいですよ~(^-^)
Commented by romaitalia at 2015-09-14 05:06
ちょこさ~ん、こんばんは~
草津温泉♨ ああ、懐かし~
湯の華はいつもおみやげに買うんですよね~^0^

紫の花はマツムシソウですか、キレイ!私好みだわ♪
その下の白い花!エーデルワイスにそっくりでよく似てる!
なんの花なんだろう?!私も気になるわ(笑)
Commented by tabi-to-ryokou at 2015-09-14 10:37
こんにちは

「のぞりこ」は知ってましたが、「くにむら」は知らなかったです。
地名は難しいですね。同じ都内でも読めない地名が沢山ありますから。
碑文谷、狸穴、等々力、指谷、姥橋、舎人。
ちなみに、ひもんや、まみあな、とどろき、さしがや、うばがはし、とねりと読みます。

サニーショコラは栄ちゃんの家で収穫したんですね。
私の本日16時の日記も、「栄ちゃん」です。
昨日はサボってたので、午後から書く予定です(笑)

今日の午後は、京ですね。
いいですねえ。お気をつけて。
Commented by suzu-clair at 2015-09-14 16:33
草津温泉へのドライブですか。
しっとりとした風情が素敵ですね。
林の中の豊かな自然もいいですね。

京都へのご出張なのですね。
お忙しいと思いますが、
どうぞお気をつけて。
初秋の京都を味わえるといいですね。
Commented by kaorunchoko at 2015-09-15 23:10
❤オレさん こんばんは☆
京都出張から戻りました(*^^)v
お返事遅くなってすみませんm(__)m

おぉ~~眠狂四郎とな!!!峠の名前に反応してもらい光栄です(笑)

雨が降ったり、やんだりの天気だったんです。
でも私が車から降りると不思議と雨がやむんです(笑)ラッキーでしたよ!
確かに霧も出ていたし、神秘的な風景でしたね。

草津の湯畑周辺は変わっていないんですか\(◎o◎)/!
そうそう、東京からだと草津は不便ですよね。高崎からレンタカーとかね!
あっ!そうだ、言って下さった大将送迎&ご案内しますよ~~ヽ(^。^)ノ
お父上のカップヌードル、オレさんの思い出の味ですね❤
Commented by kaorunchoko at 2015-09-15 23:15
❤ミルク母さん こんばんは☆
お返事遅くなってすみませんm(__)m
京都出張から戻りました(*^^)v
京都ではお友達のお姉さんの家に寄り、友達と晩御飯食べてと
観光は出来なかったけど、楽しいひと時でした!

草津温泉、野反湖と、群馬の観光地って感じですね!
糖度20度の玉蜀黍!美味しかったですよ~!実際18度でしたけどね(笑)
Commented by kaorunchoko at 2015-09-15 23:56
❤アリスさん こんばんは☆
お返事遅くなってすみませんm(__)m
無事出張から戻って来ましたよ~!やっぱちょっと旅行気分でした(笑)

野反湖そうですよね~私も大将に言われてそっか、あの山越えたら新潟か\(◎o◎)/!
って、ちょっとビックリしちゃったんです(笑)
野反湖は人口的に作ったダム湖なんですって!私も知らない事だらけです(^_^;)
「ノゾリキスゲ」って「ニッコウキスゲ」の当地名らしいです。同じお花なんですね。
「マツムシソウ」は「スカビオサ」と言う名前で様々な種類の物が出ていて、
フラワーアレンジでよく使われています。私もこのお花好きなんです(*^^)v

ご主人様はトウモロコシが好物とφ(..)メモメモ覚えておきますね!
暮坂峠は天気もイマイチだったので、とっても寂しい(怖い)感じのする峠でした。
苔生した道祖神や、お地蔵様って、ちょっと・・・ですよね(^_^;)
蜘蛛の巣、もっとこう何て言うか、写真ブロガーさんみたいに不思議な感じに撮りたかったんです(笑)
褒めていただけて、嬉しいです❤何時もありがとうございますヽ(^。^)ノ

Commented by kaorunchoko at 2015-09-16 00:04
❤kasumiさん こんばんは☆
お返事遅くなってすみませんm(__)m
無事出張から戻って来ました(*^^)v

オッ!kasumiさんも草津♨に行かれた事があったんですね!!!
懐かしく思っていただけて、良かったです。
そうそう、湯の華、粉状態で袋に入っているのを昔は買っていました。
今は色々な入浴剤が豊富にあるから。。。暫く買って無いです(^_^;)

そうそう白い花は、ウスユキソウって言うらしいです。(大将より)
エーデルワイスの仲間みたいです。私は全く?でした。kasumiさん植物もお詳しい(*^^)v
マツムシソウはスカビオサと同じみたいです。
色々な種類の物を花屋さんで売っています。私も大好きなお花で~すヽ(^。^)ノ
Commented by kaorunchoko at 2015-09-16 00:13
❤旅プラスさん こんばんは☆
お返事遅くなってすみませんm(__)m
京都旅行!いや違った!出張から無事戻って来ましたよ~(笑)

流石、旅プラスさん「のぞりこ」ご存じでしたね!
「くにむら」は、職場の先輩が結婚して、ご主人の転勤で「六合村」に引っ越したので、
この名前を印象深く覚えていました。
東京の地名「とどろき」と「とねり」しか読めませんでした(^_^;)
ホント地名と人の名前は難しいですね。
珍しい名字で「毒島」→「ぶすじま」「百目鬼」→「どうめき」
いずれも顧客名だったので覚えています(笑)

旅プラスさんの「エイちゃん」見ましたよ!!!思わず笑っちゃった♫
京都らしい所へは今回は行けませんでしたが、楽しい旅行、いや違った出張でした(*^^)v
Commented by kaorunchoko at 2015-09-16 00:18
❤すずさん こんばんは☆
折角コメントして下さったのに・・・
お返事遅くなってすみませんm(__)m

無事京都から戻りました。平日の出張で休日が絡まなかったので
何処へも行けず・・・ちょっと残念でした(笑)
京都は、外国人観光客で溢れていて、ビジネスホテルの予約が大変なんです(>_<)
取れないし、高い・・・都内もそうなんですが、色々大変ですよね。

草津♨車でちょいと出かけられる距離なんですが、中々行かないです(^_^;)
実家の母も一緒で、久々に楽しいドライブでした!
コメントありがとうございました~ヽ(^。^)ノ
Commented by iomlove at 2015-09-26 22:36
こんばんは! お久しぶりです~❤

のじりこ。に相棒が反応しています!
 紹介してくれて ありがとう!!
私は初めて知った湖でした~

大将の腕は本当に凄腕ですね!お腹がすいてきたー
BBQ=素敵すぎて 大声出しちゃったわ!

私 茄子が苦手だけど あっ!豆腐もね。
豆腐は克服できたので 茄子も食べれそうな気分に
なってきています。

こうして ブログでお料理を紹介してもらえると
自分の食に対しての反省とか影響とか
健康について 学んでますよ 
ちょこさん 大将 ありがとう!!
Commented by kaorunchoko at 2015-09-27 14:42
❤iomloveさん こんにちは!
相棒さんも見て下さったんですね!
ありがとうございま~すヽ(^。^)ノ
新潟県との境にあるダム湖なんですよ。何も無いけど自然はたっぷり(*^^)v

庭でBBQ!これも、田舎ならではですよね(笑)
茄子、苦手なんですか!?勿体ない「水茄子」どこかで手に入らないかな~
今日も産直で5個位入っていて150円だったかな、買って来たんだ!
水茄子食べたら絶対茄子嫌い治ると思います。。。
あぁ~大将の麻婆茄子も食べさせてあげたいです!!!

お豆腐も食べられる様になって下さったし、苦手な物克服しちゃうと
人生ちょっと得した気分になりますよね~ヽ(^。^)ノ
身体は、食べたもので出来ているんですもんね(*^^)v
<< 2015年9月3日(木)・4日... 草津へドライブ ① 2015... >>